🐶
LOOTaDOG User Guide - JP日本語
  • LOOTaDOGとは?
  • LOOTaDOGの始め方-初心者ガイド
  • NFT プロジェクト概要
  • LOOTaDOG DOG NFT ストーリー
  • 12月20日発売 ORIGINAL DOG NFTとは? 「Oasys」チェーンのVerse layer「TCG Verse」
  • 12月20日発売Original DOG NFT 購入スケジュールとプロセス-「Oasys」チェーンのVerse layer「TCG Verse」
  • NFTわんこの購入事前準備
  • NFTわんこの購入方法
  • NFTわんこを犬小屋への移動方法
  • DAOガバナンス投票
    • NO.1  「GENESIS DOG NFTのファイナルラウンド(シルバーG)販売価格と枚数」
  • セキュリティ注意点
  • ユーザーアンケート集計結果 2023年8月版
  • LOOTaDOG NFT 過去販売情報
    • Base DOGPASS Mintイベントガイド
    • Sold Out『GENESIS Gold』 DOG NFTとは?
      • Sold Out『GENESIS Gold』Mint スケジュール
    • Sold Out『GENESIS Silver』DOG NFTとは?
      • 『GENESIS Silver』Mint スケジュール
    • 9月25日LINE NFT発売 わんわんギフトNFT
    • 11月22日発売Original DOG NFT 購入スケジュールとプロセス-ETH,BASE チェーン
    • 11月22日発売 ORIGINAL DOG NFTとは?-ETH,BASE チェーン
  • Twitter
  • 公式サイト
  • English Document is here!!
Powered by GitBook
On this page
  • MetaMaskをセットアップ
  • ✅購入方法:仮想通貨(OAS)で購入
  • ✅購入方法:仮想通貨(ETH)で購入

NFTわんこの購入事前準備

Previous12月20日発売Original DOG NFT 購入スケジュールとプロセス-「Oasys」チェーンのVerse layer「TCG Verse」NextNFTわんこの購入方法

Last updated 1 year ago

LOOTaDOG Genesis DOG NFTの購入(Mint)方法を紹介します。

MetaMaskをセットアップ

NFTを保有するには、MetaMask(メタマスク)必要です。MetaMaskとは、ネット上で利用できる仮想通貨ウォレットです。

ブラウザの拡張機能を使うのであれば、GoogleChromeの使用をおすすめします。GoogleChromeでMetaMaskは以下のようにインストールしましょう。

「Chrome」→「環境設定」→「拡張機能」→「Chromeウェブストア」と進み、Chromeウェブストアで「MetaMask」と検索します。

表示されたMetaMaskをインストールして、「新しいウォレットを追加する」を選択して、ウォレットを作成します。

その後、説明にしたがって必要項目を記入していきます。

登録が完了すれば、MetaMaskの導入は完了です。

✅購入方法:仮想通貨(OAS)で購入

  1. 仮想通貨取引所に登録

  2. OASを購入

  3. OASをMetaMaskへ送金

  4. Oasysチェーン上の OAS TokenをTCG Verseにブリッジ

  5. SBI NFTで購入

【購入に必須】

2023年12月20日 日本時間19:00から開始される SBI NFT でのOriginal DOG NFT販売では、Oasys L2のTCGVerseチェーン上にブリッジした$OASが購入に必須です。

(皆さんがcexなどで購入されたOASでは購入することが出来ません)

【TCG Verseへブリッジ手順①】

TealSwapにてご自身のウォレットを接続し、上にあるBridgeをクリック

【TCG Verseへブリッジ手順➁】

Bridge ToからVerseを選択し、ブリッジしたいトークン数を入力してクリックして開始

✅購入方法:仮想通貨(ETH)で購入

  1. 仮想通貨取引所に登録

  2. イーサリアムを購入

  3. イーサリアムをMetaMaskへ送金

  4. LOOTaDOGのミントページで購入

取引所に登録

仮想通貨を入手するために、取引所で口座開設をしましょう。

NFTミント、購入に必要となるイーサリアムを購入するためです。

トップページの「口座開設(無料)はこちら」から登録できます。

本人確認書類などを登録して、審査が完了したら仮想通貨の取引が開始できます。

登録が完了したら、NFT売買で使われる仮想通貨であるイーサリアム(ETH)を購入しましょう。

ホーム画面の「日本円を入金」から日本円を入金できます。

入金方法には「銀行振り込み」、「コンビニ入金」、「クイック入金」の3つから選択可能です。

コインチェックに日本円が入金できたらホーム画面の「販売所(購入)」にてイーサリアムを選択して日本円で購入します。

イーサリアムをMetaMaskへ送金

コインチェックで購入したイーサリアムをMetaMaskに送金しましょう。

まずは作成したMetaMaskを開き、「0x」から始まるアドレスをコピーしてください。

この時、ネットワークはイーサリアムメインネットを選択します。

デフォルトではイーサリアムメインネットが設定されていますが、ネットワークを間違えると送金した仮想通貨が戻ってこないこともあるので、ここには特に注意しましょう。

コインチェックで「暗号資産の送金」から「Ethereumを送る」選択し、「送金先リストの編集」を選択します。

「新規ラベル」には「myMetaMask」など、自分のMetaMask宛に送ることがわかる名前をつけて、「新規宛先」にMetaMaskのコピーしたアドレスをペーストします。

送りたいイーサリアムの金額を記入して、「送金する」を押せば送金完了です。

イーサリアムの送金には2分〜5分かかりますので、しばらく待ってMetaMaskにイーサリアムが入金されたことを確認しましょう。

以上がNFT購入の事前準備になります。

国内取引所の一例として、以下のリンクからにアクセスします。

イーサリアムを購入するためには、まずはに日本円を入金します。

https://app.tealswap.com/bridge/oasys-verse/
コインチェック
コインチェック公式サイト
コインチェック